お正月の壁画を皆様と制作しました

フラワーホーム内のデイサービス「フラワーデイ>>」では、館内に飾るお正月の壁画を制作しました。


こちらはお正月飾りと羽子板の壁画です。よく見ると今年の干支のへびもいます。可愛いへびですね。


こちらは手作りの絵馬に願い事を書かれているところです。


やはり健康について書かれている方が多かったです。


去年はデイサービスの皆で、一岡神社に初詣に出かけたのですが(去年の様子はこちら>>)、今年はインフルエンザが大流行していると連日のように報道されていますので、残念ながら取りやめました。壁画の絵馬でも、皆様が心を込めて作られたものですのできっとご利益があるかと思います。


壁画の作成は細かい作業が多く、手先をかなり動かします。さらに色の選定なども考える必要があるため、認知機能の維持や向上に役立ちます。


また共同作業を通じて、利用者様同士やスタッフとのコミュニケーションが自然に生まれ、親密感や連帯感が高まります。

デイサービスをご利用していただくことによって、孤立感の軽減や精神的な安定が図れるのではないかと思います。


壁画が完成すると、やはり達成感で皆様笑顔でいっぱいになります。

自分達の作品が他の人に見てもらえることで、制作の楽しさも増しているようにお見受けします。

これからも利用者の皆様に楽しんでいただけ、そして心も体も健康になるようなレクを考えていきます。